第27回 春日部大凧マラソン

春日部大凧マラソン(ハーフ)に参加してきました。

会場となる庄和総合公園までは東武鉄道 南桜井駅からは無料で大会バスが
出ています。(9台で運行だそうです)




庄和総合公園に着くと、出店もあって大会気分を盛り上げてくれます。
8時過ぎたばかりなのに、肉を焼くいいの匂い・・・。
食べたいけど、食べない。



スタートまで、時間に余裕があったので参加賞もらいに行きながら散策。
いい天気。
と、このときは思っておりましたが、この後はこの天気を恨むことになります。



Dブロックでスタート。
スタートの垂れ幕が見えるところにあります。
ハーフ出場者は6000人位のようです。



今回のゲストランナーの川内選手とは、この時点では、100mほどの差です。
1時間後、その距離は10km近く開くことになります・・・。

私が行程の半分過ぎた頃にゴールされたということです。
まぁ、別に競う気など、はなからありませんが。
一度もその姿を見ることはありませんでした。 残念。

今回のコース。
















① 2.5km過ぎ 春日部大凧マラソン名物 踏切
スタートが10:07の中途半端なのは、踏切があるから。

私は、ぎりぎり足止めされず、踏切通過後、10秒ほどで踏切警報機が鳴りました。
無事に通過できた周りからは、「おぉー」とどよめきが。
笑っちゃいました。





















②7km手前と9kmはランナーが3層に重なります。
























なんだか長~い淡々と川沿いを走ります。
ちゃんと距離を確認しておかなかったので、気分的にはダダ下がり。



















この天気、暑い。
  ずっと喉が渇きっぱなし。
暑い上に、8kmもこんな感じのフラット直線。 とても単調。

追い風なのが、せめてもの救いですが、16km過ぎ、
川沿いから離脱すると、今度は風上に向かって最後まで約5km

風に向かって立つライオンになりたいけど、
この時点では、もうヘタレでした。

ということで、ゴールは2:02(グロス)でした、あれ?
初レースの丹沢をまたも更新できませんでした。
タイム的には、雨の三浦とほとんど変わらず。

三浦で雨と闘うことを学び、春日部で暑さと闘うことを学び、
今回は結構辛かったけど、終わったらやっぱり楽しかったかな。

最後に参加賞。
ロングタオルと、エコバッグ、そして全員何か当たる抽選会で、C賞の実は2013年のハンドタオルとストラップでした。
親しみやすいキャラクターなので、すぐにでも使いたい。

(使うのもったいないな、といいう気が微塵もないということよ)