富士山ウルトラウォーキング 支度編

今週末(6/12-13)は、いよいよ富士山ウルトラウォーキングだ

 

刺激を求めていつもとは違うテイストを求めのこと

昔、朝霧、西湖、山中湖などをファミキャンして車で走り回った所で思い出深い

当時、🚗でダァーーーーと走った所をテクテク、ヨロヨロと歩く事になるとは考えもしなかった

 

静岡県富士宮市がスタート、ゴールの富士山ぐるっと一周125kmを制限時間32時間で歩くというもの

青い線がルート(始点終点は7時方向にある丸)

 

125kmは、まぁ走る人は走るのだろうけど、順調で24-28時間歩き続けろとなるとまた話が違ってくると思う

ちょっとい○れたイベントだと思う

(地図は120kmとなっているが、どっちが正しいかは分からない)

f:id:linmu41:20210607191904j:image

 

この地図は、フットパス(iOS用)を使って作ったもの

予めルートを作成しておけば、GPSと合わせてルートから外れていないか確認しながら歩ける

f:id:linmu41:20210607201418j:image

 

GPSの関係で微妙にズレる事はあるかもしれないし、樹海で迷子になって電波が拾えないとかでなければ、ルートロスしていないかを確認できる

 

地図も通るポイントを指定すれば、自動で道を判断して線を引いてくれる優れもの

有償にすると月額270円だが、無償で5ルート登録できる

(他にもアップロードしたらルート編集できので、微修正でも作り直さないといけないとか、高低図などの他のレイヤを組み合わせて使えないとか制限はある)

 

物的にはウェア、シューズ、バッグなどはラン用を使うが、このために調達したものは、

サファリハット(6月の昼間一日中歩くので、日除け用でもあるし、雨なら首から雨が入らないようにできる(完全じゃないけど)

 

靴下はドライマックス 靴下一足が1500円を超える自分的には高級品

蒸れに強く、君津ウルトラマラソンで使ったが、ゴールして着替えた時には唯一足裏だけはサラサラだった

 

ポール3000円しない廉価なもの

f:id:linmu41:20210607203003j:image

 

雨が降らなければ不要だが

ワークマンのレインウェア、耐水圧、透湿度は高めのものをチョイスした

 

リュックカバー Salomonの30ℓはカバーできる

 

シューズカバーは、ランシューズだとすぐに濡れて不快だし、肉刺ができるので

走る時には使えないけど、歩くなら使えそう

ただ、中で蒸れるそうなので使い勝手はどうだろうか

f:id:linmu41:20210607203012j:image

 

さて、どうなる事でしょうか