富士山ウルトラウォーキング 支度編

今週末(6/12-13)は、いよいよ富士山ウルトラウォーキングだ

 

刺激を求めていつもとは違うテイストを求めのこと

昔、朝霧、西湖、山中湖などをファミキャンして車で走り回った所で思い出深い

当時、🚗でダァーーーーと走った所をテクテク、ヨロヨロと歩く事になるとは考えもしなかった

 

静岡県富士宮市がスタート、ゴールの富士山ぐるっと一周125kmを制限時間32時間で歩くというもの

青い線がルート(始点終点は7時方向にある丸)

 

125kmは、まぁ走る人は走るのだろうけど、順調で24-28時間歩き続けろとなるとまた話が違ってくると思う

ちょっとい○れたイベントだと思う

(地図は120kmとなっているが、どっちが正しいかは分からない)

f:id:linmu41:20210607191904j:image

 

この地図は、フットパス(iOS用)を使って作ったもの

予めルートを作成しておけば、GPSと合わせてルートから外れていないか確認しながら歩ける

f:id:linmu41:20210607201418j:image

 

GPSの関係で微妙にズレる事はあるかもしれないし、樹海で迷子になって電波が拾えないとかでなければ、ルートロスしていないかを確認できる

 

地図も通るポイントを指定すれば、自動で道を判断して線を引いてくれる優れもの

有償にすると月額270円だが、無償で5ルート登録できる

(他にもアップロードしたらルート編集できので、微修正でも作り直さないといけないとか、高低図などの他のレイヤを組み合わせて使えないとか制限はある)

 

物的にはウェア、シューズ、バッグなどはラン用を使うが、このために調達したものは、

サファリハット(6月の昼間一日中歩くので、日除け用でもあるし、雨なら首から雨が入らないようにできる(完全じゃないけど)

 

靴下はドライマックス 靴下一足が1500円を超える自分的には高級品

蒸れに強く、君津ウルトラマラソンで使ったが、ゴールして着替えた時には唯一足裏だけはサラサラだった

 

ポール3000円しない廉価なもの

f:id:linmu41:20210607203003j:image

 

雨が降らなければ不要だが

ワークマンのレインウェア、耐水圧、透湿度は高めのものをチョイスした

 

リュックカバー Salomonの30ℓはカバーできる

 

シューズカバーは、ランシューズだとすぐに濡れて不快だし、肉刺ができるので

走る時には使えないけど、歩くなら使えそう

ただ、中で蒸れるそうなので使い勝手はどうだろうか

f:id:linmu41:20210607203012j:image

 

さて、どうなる事でしょうか

海の声が聞きたくて 夏空だった

4日ランオフしての鵠沼海岸往復をやってみた

速く走れないのは、疲れのせいではなかった

 

鵠沼海岸は夏空だった

f:id:linmu41:20210605204359j:image

30km 6:19/km(走る分だけ)

 

帰宅後に買い物

生ジョッキ缶があったので、へぇとか、ほぉとか言いたくて買ってみた

缶の内側がクレーター状の細かい凸凹で塗装されていて、蓋を開けると内外の気圧差で泡がでるらしい

 

冷やし方が足りなかったか、パキッ、パカッ、モコモコモコ、ダバーになってしまった

楽しいじゃないか

f:id:linmu41:20210605202318j:image

久々に月間走行距離に触れてみた

今月は連休があったし、57kmだけどウルトラマラソンがあった、それとオンラインイベントで10日で100km走れとかがあった

どこか遊びに行くところもなく、これといって予定もないので結構走った

月間走行距離308.8kmだった

自己最長距離だ

3月、4月が色々あって130km台だったので、やりすぎ感もある

 

スピードは残念だが、疲れが取れなくて脚が前に出ないので仕方ない もうちょっと頑張らないといけないところ

f:id:linmu41:20210531195422j:image

 

それと、runkeeperを使って丁度14000kmになった

日本(のどこが起点か不明)から南極の昭和基地までの距離になるらしい

f:id:linmu41:20210531200756j:image

ファーストrunkeeperは2014/9/17だった

結構続いているのね

 

鵠沼海岸タッチ 強い南風は大変だ

ここ最近、ちょくちょく夜中に庭の人感センサーが反応する

草が揺れたりすると反応することもあるが、

決しての通り道でないようにと願うばかりであった

 

が、先日のこと

とちょこさん(ウチの奥さん)が、庭仕事をしていた時、隣の奥さんから「ネェネェ、猫飼ってるの?」と聞かれて

「え゛、飼ってないよ」

「あら、そうなの?、最近よく目が合うのよ」

「え゛、どこ?」

「そこ」

「え゛っ」

どうやら、庭の木の根元に住み着いてしまった猫がいるらしく、

動物は苦手なとちょこさんは、親猫1匹、子猫3匹を追い払おうとして色々格闘したようだった

結局子猫2匹は、散歩中の方が引き取っていったのだが、親猫と子猫1匹は逃走に成功したようだ

 

すみかとなった場所には、切ったバラの枝を置いてブロックしたようだが、

それでも人感センサーは夜になると時々反応し、ついにはナーーーォとか鳴き声もするようになった

 

幼少時に鳩に手持ちのおにぎりをつつかれ、羊に頭突きされて転ばされた息子はやっぱり動物は苦手なのだが、

成人間近になった彼は、勇気を振り絞って庭を見に行ったものの、その時には見つからなかったようだ

 

「ユー、飼っちゃいなよ」、と言ってみたところ

非常に強く否定の反応を示しのでダメだろうね

一時的に庭を通過していくのは仕方ないが、住み着かれるのは勘弁してほしいようだ

家人が二人とも動物が苦手なので、ウチに🐶🐱がくる事はないのだろうな

 

と言う話とは関係なく、今日も鵠沼海岸タッチをした

南進する中、ずっと向かい風というのもあるが、脚が重くて、思うように進まない

往路16km  6:24/km

復路は電車+5.5km/6:54

 

オンラインイベント、10日で100kmをコンプリートさせることだけで精一杯でした

(結果9日間で107kmでコンプリはできた)

後は、2日間で16kmやれば、5月は自己初の月間300kmになるので

折角なので速さは関係なくまずはこの距離を踏んでおきたい

 

強風で前にちっとも進まないカモメ

f:id:linmu41:20210529150656p:image

 

アクエリアススパークリングは発売してちょうど1年経つらしいが、今日初めて飲んだ

正直ボケた味だと思うが、汗ダーダーした身体には少し酸味が効いたアクエリアス味と炭酸が喉に心地よい

渇いた身体は正直だ アクエリアススパークリング

と勝手にCMを打ってみる

不人気なのか350ml100円だったのでお得でした

ボケ味だけど、好きかも
f:id:linmu41:20210529150703j:image

 

停電きた

今日は在宅だったので朝は少しゆっくり起きた

起きる前に、妻が隣の部屋で何かブツブツ独り言を言っている

大丈夫か?と不安になって声をかけたら、開口一番

「停電してる!」だった

 

厚木基地の関係なのか、東日本大震災後の計画停電も影響がなかったが、綾瀬市と周辺1万7000戸が停電しているとの事だった

f:id:linmu41:20210524200852j:image

 

先に起きた妻は、一人ブレーカーを入れ直したり、外に様子を見に行ったり、東京電力のホームページを見たりしてオロオロしていた

 

トイレにもいきたかったらしいが、ウォシュレットだから流せないんじゃないかと不安でいけなかったらしい

 

「洗えないけど、流せるし」というと

「じゃぁ、やってみて」とマコ様な会話

(マコ様は三宅裕司のラジオ番組のコーナーの事です)

 

電気もねぇ、駅もねぇ、観光するとこ何にもねぇ

などと言いながら、朝食

トーストが出来ないけど、やる気になればキャンプ道具を出してくればなんとかなる

ガスも水道も使えたのでありがたいです

震災が来たら大変な事だと改めて思う

 

そのうち、市の屋外スピーカーの広報で停電中であることを知った息子も起きてきた

今日はオンライン授業が1限からあるのだが、

ルーターも落ちているので、ネットが使えない事が分かると、(対面もやっているらしいので)学校に行くという

(テザリングは契約していないので)

 

停電が解消されたのは8:30頃

 

綾瀬スマートインターチェンジの工事が原因か?とかの情報もあったが、調査中との事でよくわからない

電気が使えることのありがたさよの朝だった