2009-01-01から1年間の記事一覧

忘年会

忘年会の季節ですが、大人数ともなると大方が何とか鍋コースの飲み放題で4,5千円コースが定番・・・。飽きました・・・。昨日はグループ(8人)の忘年会ということで、予約を頼んでおいたお嬢は、全部一杯デスといって何も予約していません。田町近辺はどこ…

雪アフロなシーサー

先週から滋賀県のとある場所で作業していますが、諸般の事情で愛知の実家に来ております。昨日は起きたら真っ白・・・沖縄土産に買ったシーサーが門にいるのだけど、雪が白いアフロのようで面白くて。

イルミネーション

クリスマス前ということで、イルミネーション真っ盛りですね。先週からライトアップしている市役所の景色はこんな感じです。ウチの近所も新興住宅地ということもあり、小さな子供が多く、各家庭でもイルミネーションで家を飾っています。相当にぎやかなお宅…

朝市

昨日の雨から一転、快晴の朝となりました。今日は、今年度最後の朝市ということで、久しぶりに行ってみました。麓の方まで雪に覆われた富士山がくっきり、ブロッコリー畑には、朝もやがかかり、露が朝日にきらめいてとても気持ちのいい朝です。4月~12月まで…

暦のこと

サーバにソフトがインストールできないととある会社のタイ現地法人からの問い合わせがあった。担当ではないけど興味本位でエラーログを見ていたら西暦ででるところが、2552年になっている。ん?まさか・・・( ´゚д゚`)アチャーそう、西暦2009年は仏暦25…

オリエンタルカレー

以前、帰省した折、日本昭和村で売っていたオリエンタルカレー。懐かしくて買ったはいいけど、食べるのがもったいなくていつしか、賞味期限はビックリするくらい昔となっていました。横浜カレー博物館があった頃に売店で見かけたけど、それ以外ではお目にか…

ビナウォークで二胡

海老名のビナウォークでジャーパンファンさんのミニコンサートがありました。CDは聞いたこと有りますが、優しい感じで弾かれますね。おば様方の追っかけが多いのもうなずけます。とちょ子とあおっちも一緒に行きましたが、とちょ子は、初めて聞く名前なの…

厚木国際大道芸2009

40組ほどのパフォーマーたちが、本厚木駅前など数カ所で芸を披露していました。会場を渡り歩くウチに、突然妖しいカッコの人が現れてビックリすることもあり、あちこちの会場で楽しませてもらいました。厚木の地ビールや出店もあって、パフォーマンスを身…

はすだっぺ・・・

仕事で常磐線の天王台に行った帰りのこと土浦からの上り列車で隣に座っていた人が持っていたのが土浦のレンコンサブレー「はすだっぺ」何、それ? 気になる気になる。調べてみたら、レンコンパウダーが入っているらしい。う~ん、食べてみたい!今度、茨城の…

ニャオーンと弾く

二胡を始めて二年近くになるけど、ようやく、やっとビブラート解禁となりました。基本に厳しいL先生は、変な癖が付くからと、なかなかやらせてくれませんが、ようやく許可がでてM先生より指南いただきました。M先生曰く、L先生は多くの人が小手先だけの…

また紫禁城へ

最近、昼食に紫禁城に行くことが多くなりました。まぁ、特別美味しい訳ではないけど、物珍しさで弟子たちと行きます。今日は、青島やきそばやや平たい麺を醤油+オイスターで炒めた味付けで、もちろん日本の焼きそばとは違います。量が多いので飽きますが、美…

霍山黄芽

ジャスミン茶が必要で中華街に行ったついでに霍山黄芽(がくざんこうが)のお試し用(5g \370位)を買いました。コストパフォーマンスは悪いけど、財布へのインパクトが小さいので、いろいろな種類が買えます。霍山黄芽(がくざんこうが)は、安徽(あんき)…

リズムがねぇ・・・

運動会だキャンプだと週末は何かと忙しく、3週間ほど練習してませんでした。今日から「紫竹調」私、リズム感が悪いことを思い知らされました・・・。初見の楽譜で、曲も知らないんですけどね。楽器を弾くときは、音の長さ(リズム)は感覚だったので頭でリ…

彩(サイ)ダー

シルバーウィークに帰省をしましたが、いやぁ、大変な渋滞でした。移動中に新しい出会いがありました。駒門PAで変わったサイダーがあって、写真用に買ってみました。(普通のサイダー、トマトサイダー、にんじんサイダー)あと、帰省中に出かけた恵那PAでウ…

ケツが低い~薬(くすり)

勤務先に献血車が来ていました。大連のお嬢との会話。(私)「献血はしないの?」(嬢)「ケツが低いのでしません」(私)「・・・・?」(私)「チが少ない・・・か?」(嬢)「ンーー、ケツアツ言いますよね、ケツじゃない?」まぁね、音読み、訓読み難し…

北京よもやま 終

北京滞在中は、トラブルもなく、あとは日本に帰るだけとなりました。空港に着いて、税関、辺防検査も終えて、私はラウンジへ。とちょ子とあおっちはお土産巡りへ。搭乗まで30分もきってゲートで落ち合ったところで、「あ゛っ、オレの航空券がない・・・」…

二つの紫禁城

二つの紫禁城 とはいっても、次元が違うのですが。今の職場の近くに、紫禁城という名の中華料理屋があります。外観は真っ赤で、非常に目を引く建物です。(古いアパートを改装したもののようです)東北料理、四川料理を得意とするようです。外装も内装も不思…

教師節

9月10日は「教師節」(先生の日)だそうで。中国、台湾、韓国では、学生が先生にお礼をする日らしい・・・。とはいっても、実はワイロの日でもあるようで。聞くところによると、教室は、前の席の方が勉強ができるようになると考えている親たちは、少しで…

腸に届く!?

ちょっと前に富士すそ野キャンプ場に行くついでに、ヤクルトの工場見学に行きましたが、それ以来ずっと気になって・・・。生きて腸に届くってことで、いろいろなメーカーから商品が出てますね。 メーカー 主な商品名 菌名-----------------…

北京よもやま その7

北京動物園ただ、パンダがカワイイって話だけなんですけどね。ほんと、パンダはカワイイです。はい。北京動物園には、結構いますね。数カ所に分かれてはいますが、10頭はいるんじゃないかな。ちなみに見に行くなら、早い時間帯がいいようです。遅くなると…

プリッキーヌウ

タイ語なんですけど、プリック(唐辛子)キー(糞)ヌン(鼠)鼠の糞のような唐辛子というのがあります。長さ1cmから2cm程度です。鼠の糞にしては大きくない?そんなことはない、タイの鼠はデカいんです。バンコクで夜道を歩いていたら、目の前をツツツー…

北京よもやま その6

慕田峪北京に行くなら外せないのが、万里の長城かと。市内から一番便利なのが、「八達嶺」ですが、ここは、過去に数回行っているので、もう少し足を伸ばして「慕田峪」に行きたいと思っていました。さすがに息子を連れてとなると、暑い、疲れた、のどが渇い…

演奏会

昨日、ついに演奏会が行われました。二胡以外にも、琴、大正琴、ヴィオリラなど合同での演奏会でした。ヴィオリラでは、退院後間もない、かなり高齢のおばあ様が独奏で演奏されました。凜と立って演奏され、演奏後は杖をついて退場です。音はというと、まぁ…

北京よもやま その5

大柵欄の散策ついでに。ニーハオトイレ健在だいぶ少なくなったとは聞いてました。きれいになったとも聞いてました。でも、まだあったニーハオトイレ!。個室ではない、空間共有トイレです。とちょ子さんは、初めての中国訪問で、気疲れ、食べ疲れ、外は暑い…

北京よもやま その4

大柵欄にもいろいろレストランがありました。狗不理包子(コウプリーパオズ)お店の名前の由来は諸説あるようですが、一般的には、「犬もたべない」と謙遜っぽいのが主流かと思います。その他、熱熱で犬も食べられないとか、狗子と呼ばれていた店主が包子を…

北京よもやま その3

大柵欄ホテルから、タクシーで1メーター(10元)で行けるので、滞在中何度か散策しに行きました。大柵欄は、中国語よみで、ターシャンランのはずなんだけど、タクシーの運ちゃんに、全然違うところに連れて行かれそうになった。一応、中国語の会話内容で…

北京よもやま その2

=== 地下鉄 ===切符を買う前に、まず手荷物検査があります。手提げなどをX線に通します。毎度毎度面倒ですが、仕方有りません。切符は全線一律2元(日本円の30円くらい)になってます。切符は、5元札、10元札、1元玉くらいしか使えないようで、若干…

馬蘭花開

発表会まであと2週間というところですが、今になってやっと「馬蘭花開」が雷振邦という方の映画音楽ということがわかりました。高名な方のようで、、、。存じませんでした、、、。L先生の思い出の曲なんでしょうかね。先週は、北京に行ってきました。瑠璃…

北京よもやま その1

実に20年ぶりに北京にいきました。街の変貌ぶりは驚かされるが、人民は変わらない・・・。北京首都空港やっぱり広いですねぇ。第三ターミナル到着後、入国審査を受けてからシャトルで移動し、手荷物を受け取ってやっと外に出られた。銀行を見つけて入ろう…

豆漿

仕事中にオレオを食べていると、大連のお嬢が、「オレオは牛乳で溶けます、豆乳で溶けません、シッテマスカ」という。(私)「んなはずはないでしょう」(嬢)「いえ、絶対溶けません」(嬢)「ワタシ、学生の時、実験した」(私)「そうなの・・・?(あん…